2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

パノラマ画像を作る方法4つの比較

パノラマ画像を作成する方法はグーグルやヤフーで検索するとたくさんヒットします。作成ソフトは国内よりも海外のほうが充実しているように感じます。国内でパッケージソフトとして販売されているパノラマ写真作成ソフトの多くも海外のものだったりします。…

流動的トリミングというちょっと変わったトリミング

『流動的トリミング』が適切な言葉かどうかは別として、構図の再構成も考慮にいれて画像の部分的変形を可能にしたGIMPのプラグインツールがあります。『ホームページを作る人のネタ帳』で紹介されていたLiquid rescaleがそれです。YouTubeの動画はプレゼン用…

Liquid Rescale のインストール

関連記事:作例INDEX フリーグラフィックソフトで画像修正&作画にチャレンジ Liquid RescaleはGIMP2.2以降のバージョンで動作します。Liquid Rescaleの使い方は「流動的トリミングというちょっと変わったトリミング」をご覧ください。 ダウンロード Liquid …

360度パノラマ画像をFlashビューアーで表示させる

Pandoraで作ったパノラマ画像をFlashのビュワーを使ってウェブで公開する方法をご紹介します。パノラマ写真は撮影範囲が広くなるほど横長になってしまい、それを見るパソコンのモニター画面によっては原寸表示時にすべて表示しきれない場合もあります。ビュ…

複数レイヤーで構成された画像のトリミング

複数のレイヤーが図のようにバラバラの状態で画像が構成されているとき、GIMPには出力時(書き出しするとき)のトリミング機能や縦横のサイズ指定機能が備わっていないため、あらかじめトリミングしておく必要があります。(右図は赤、緑、青の枠で示したレ…

カメラ自身で画像を合成してパノラマ写真にするデジカメ

関連記事:360度パノラマ画像をFlashビューアーで表示させる オリンパスから10月中旬(2007年)に発売されたμ1200は、カメラの中で最大3枚の画像をつなぎ合わせてパノラマ画像を作成する機能がある。3枚だから、ちょうど「普通のデジカメ画像を合成してパノ…

普通のデジカメ画像を合成してパノラマ写真を作る

360度パノラマ画像を作るときはこちらもご覧ください→「360度パノラマ画像をFlashビューアーで表示させる」 この写真は北海道の積丹半島、神威岬(かむいみさき)で撮影した3つの写真を合成したものです。普通のコンパクトデジカメではその雄大な風景を一枚の…

透過画像・半透明の画像を作る方法

『半透明の画像や透明のグラデーション加工した画像の作り方と、それをWordやプレゼンテーション用のファイルとホームページに貼りたいのだが…どうすればいいの?』という質問を友人N氏からいただいていたので、今回は透過画像の作成とその取り扱い方につい…

建築物を強調する方法

以前書いた「目立たせたい部分を強調する方法」を読んだ不動産関係の知人から、あの建物の写真で解説して欲しいとのリクエストを頂いたので、今回は建築物を強調する方法について解説します。設計・施工関係ではPhoroshopを使ってかなりクオリティの高い画像…

トラックバックについて

「みんなのIT活用術」ではトラックバックを歓迎いたします。でも、明らかにスパムブログと考えられるブログからのトラックバックは削除しております。悪しからず。 また一時大量のトラックバックがスパムブログからつけられたため、サイドバーに表示していま…

渓流の写真を長時間露光風に加工する

「滝の写真を滝らしく修正する」でも少し触れた「長時間露光」、1秒以上シャッターを開けて撮影する方法をそう呼びます。花火や街の夜景の撮影では、数秒から数十秒露光させることによって点の光源を線状に写すことで華やかさや賑やかさを演出するのに使わ…

滝の写真を滝らしく修正する

観光名所で必ずカメラを構える場所のベスト10に入るのが滝ではないでしょうか。滝の轟音や水シブキを感じながら撮った写真は思い出深いものですよね。しかし実際にプリントしてみたり、ブログに載せようとパソコンで開いてみると、あのときの感動や臨場感は…