レイヤーの基本操作について


新規作成時の初期画面(GIMP2.2) レイヤーはグラフィックソフトにとってとても便利で重要な機能です。レイヤーウィンドウは[ダイアログ]タブをクリックして表示されるメニューから、[レイヤー]をクリックします。
レイヤーの[モード]に関する記事はこちら→各種モードにおける表示テスト



レイヤーの新規作成

レイヤーの新規作のしかた レイヤーは「レイヤー」ウィンドウの[新規レイヤー]ボタンをクリックするか、右クリックして表示されるメニューからも新規作成することができます。

レイヤーの名前とサイズ

 「新規レイヤー」ウィンドウで任意のレイヤーに任意の名前を付けることができます。また[幅]と[高さ]にサイズを指定するとそのサイズのレイヤーを作成します。背景画像のサイズよりも大きくても小さくても作成することができます。大きさは右クリックのメニュー[レイヤー境界の大きさ][レイヤーを画像サイズに合わせる][レイヤーの拡大・縮小]で適宜変更できます。

レイヤーの背景色

 「レイヤー塗りつぶし方法」ではレイヤーの背景色を決めることできます。[描画色]と[背景色]は赤ラインで示した部分の色をそれぞれ背景色としてレイヤーを作成します。[透明部分]は何も塗らない状態。つまり下のレイヤーが透けて見える状態のレイヤーのことです。

レイヤーの複製

レイヤーの複製のしかた レイヤーの複製は[レイヤーを複製]ボタンか右クリックして表示されるメニューをクリックします。レイヤー名に#+番号が付与されます。レイヤーの数が増えるほど、GIMPの独自ファイル(XCF)で保存するときにサイズも増えることになります。

レイヤーの移動

レイヤーの移動のしかた レイヤーは上に行くほど、画像上で前面に表示されることになります。移動ボタンを押すかドラッグして任意の場所にレイヤーを移動することができます。

レイヤーの透明保護

レイヤーの透明を保護する レイヤーの[透明保護]にチェックを入れると、レイヤーの透明部分に色を塗ることができなくなります。透明部分以外を変更したい場合はチェックを入れます。

レイヤーに色を塗る

背景レイヤーの色を変える方法 [背景]レイヤーに色を塗りたいときは、[描画色](赤枠の部分)をクリックして[描画色を変更]ウィンドウで任意の色を設定します。

塗りつぶしツールで背景レイヤーを塗りつぶす [塗りつぶし]ツール(色やパターンで塗りつぶす)をクリックして画面の任意の場所でクリックすると、設定した色で塗りつぶされます。

通常レイヤーの背景色を変える方法 [背景]レイヤーの上に作ったレイヤーも同様の操作ができます。[背景]レイヤーの下にはレイヤーを作成することはできません。

レイヤーを透明にする

レイヤーを透明にする方法 レイヤーを透明にしたい場合は、[選択]タブをクリックして表示されるメニューで[全て]をクリックします。または、キーボードでCtrlキー+Aキーでも同様に操作できます。

レイヤーを透明にするにはすべて選択して切り取ればよい [編集]タブをクリックして表示さるメニューで[切り取り]をクリックします。または、Ctrlキー+Xキーで同様の操作ができます。レイヤーが透明になったことが、右図の[新規レイヤー]でもわかります。

背景レイヤーを透明にするには

背景レイヤーを透明にする方法 [背景]レイヤーで上記の操作をすると白になってしまいます。この場合は、[背景]レイヤーで右クリックして表示されるメニューで[アルファチャンネルを追加]をクリックします。そして上のやり方と同様に全て選択して切り取れば背景が透明の画面となります。
bmpファイルやjpgファイルを開いて作業するときや、画像を新規作成するときに[新規画像を作成]ウィンドウで「高度なオプション」で[塗りつぶす色]に[透明部分]を選択しなかった場合などがこれに該当します。

レイヤーの表示・非表示

非表示のレイヤーは移動させることができない レイヤーはレイヤーウィンドウのそれぞれのレイヤーの左の目のアイコンをクリックすることで、表示や非表示を制御することができます。非表示では、そのレイヤーを選択状態(レイヤーをクリックした)でも[選択]ツール(レイヤーや選択領域の移動)で移動させることはできません。

非表示のレイヤーでもブラシツールで描画することが可能 しかし[絵筆]ツールなどでは表示されていないにも関わらず、描画することができます。

レイヤーのリンク機能

レイヤーのリンク機能について GIMP2.2のレイヤーは複数選択することができません。その代替機能としてリンク機能があります。目のアイコンの右横の空白の部分をクリックすると現れる鎖アイコンがそれです。任意のレイヤーにリンクすることでリンクしているレイヤーを同時に移動させることができます。
 余談ですが、私が使い始めた当初はロック機能だと思っていたのですが、全然ロックされないので、いろいろ検索してみたらリンク機能だということがわかりました。ではロック機能ってGIMPには無いのでしょうか?

フローティング選択領域(貼り付けられたレイヤー)について

レイヤーのリンク機能について 切り取った画像などを貼り付けるとき図のように「フローティング選択領域」というレイヤーが生成されます。このとき右クリックして表示されるメニューで各種の処理をすることができます。

  • [新規レイヤー]新たにレイヤーをつ作って貼り付けます。レイヤーの名前は「貼り付けられたレイヤー」になります。任意の名前に変更可能です
  • [レイヤーを固定]そのとき選択状態だったレイヤーに貼り付けます。これは赤枠で示している「レイヤー」ウィンドウのイカリマークのボタン[フローティングレイヤーを固定]ボタンと同じ動作をします
  • [レイヤーを削除]フローティングレイヤーを削除します
  • [レイヤー境界の大きさ]レイヤー自体の大きさを調整します。これを拡大縮小しても貼り付けた画像が拡大または縮小されるわけではありません
  • [レイヤーを画像サイズに合わせる]貼り付けた画像のレイヤーの大きさを、貼り付け先にレイヤーの大きさにあわせます。画像が拡大または縮小されるわけではありません
  • [レイヤーの拡大縮小]貼り付けた画像を拡大または縮小します

GIMPの背景レイヤーの不思議

背景レイヤーは削除が可能だ 「背景]レイヤーは常に一番下で移動できない仕様なのですが、削除は可能となっています。柔軟に動作することは歓迎ですが、削除して動作が不安定になったり誤動作しないのかすこし不安な気持ちになります。

レイヤーを空にすることも可能 右図のようにレイヤーを空(カラ)にしてしまうこともできます。…あまり意味の無いことですが。実際の使用では削除しないように作業をしたほうが良いのかもしれません。FireworksPhotoshop を使ったことのある方には違和感を感じるかもしれませんね。